trends

  1. NiziUを生んだ虹プロジェクトの魅力

    NiziUのMake you happyが約8000万回再生。この勢いで、8月末には1億回いくのでは。HuluとYouTubeだけではここまで人気になるのは難しかったはず。日テレの虹プロ応援番組の放送というのも、人気を後押しするうまい設計だった。

  2. イノベーションを起こしたいなら、しくみから変える

    どの商品を買ってもだいたい良い商品という時代の中で、今までにない商品をつくるためにイノベーションを起こすべく、大手とスタートアップのマッチングや、大手企業内の新規事業開発の部署など次々とできている。イノベーションを起こすことは大事だけど、その案を通すための承認フローだったり、現場にゆだねるような仕組みを一緒に作らないとうまくいかないよねと。

  3. 新型コロナで、それ本当に必要なんだっけ意識が高まる

    音楽も映像も漫画も、コンテンツが細分化され、隙間時間を取り合っているが、仕事も細分化され、短時間での稼ぎ方も増えている。アメリカの買い物代行サービスのインスタカートが、新型コロナの影響で買い物代行要員を30万人新規採用を開始。日本だと、スタートアップのTwidyをはじめ、ソクハイのおつかい便やBearsの買い物代行もあるが、ここまで規模が大きくなるほどニーズがあるのだな。

  4. 日本でのD2Cブランドの難しさ

    2年前から日本でもD2Cブランドが増え、記事やカンファレンスなども散見されるようになった。FABRIC TOKYO、BULK HOMME、MEDULLA、youangeなど若手起業家や、タレントが立ち上げるブランドも出てきている。

  5. トレンドの先の新時代を形成するフォーキャスト型の視点

    ジェンダーレスという考えが浸透しつつある中で、海外だと、そこがベースラインになりながら新しい表現者が出てきてトレンドを作ろうとしている。Billie Eilishの「可愛いと思われなくてもいい」というスタンス自体がいまどきのティーン世代の考え方なのかもしれない。

  6. 高解像度に設計するHigh Resolution Marketing(ハイレゾマーケティング)

  7. ○○ロスは有望ターゲット

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

ピックアップ記事

PAGE TOP