advertising

文系プランナーと理系プランナーの違い

プランナーはいろいろなタイプがいるが、文系と理系で分かれる。

 

文系プランナーは、「哲学」でプランニングする。

 

この商品の価値は何か。

 

なぜ、その価値に人は共感するのか。

 

そもそも人とは何か。

 

その商品の企業らしさは何か。

 

そもそも、その企業にとって、社会にとってどんな意味があるのか。

 

など、「哲学」で、プランニングしていることが多い。

 

一方、理系プランナーは、「数学」でプランニングする。

 

まずは、お手本となる企画書を、因数分解する。

 

どの変数を使い、どのような組み合わせで、プランニングしているか、方程式をみつける。

 

そして、その方程式に沿って、変数を当てはめていく。

 

インサイトは、これ。

 

製品の強みは、これ。

 

のように。

 

文系プランナーは、ポエミングにいきがち。

 

理系プランナーは、ジャンプが足りない普通の企画書になりがち。

 

どちらも一長一短はある。

関連記事

  1. アドテック東京2019 気になったトピック
  2. 広告会社のトレンドワード アレオレからオレハチガウ
  3. 睡眠不足の日本人にミートしたYakult1000
  4. 広告会社に求める徹底した透明性
  5. プロモーションにおける良いアイデアとは
  6. 広告会社 vs コンサル
  7. 企業コラボレーションの成功法則
  8. 企業コラボで顧客の相互送客

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

最新記事

PAGE TOP