Marketing

  1. コンセプトメイキングだけではなくシナリオメイキングまで必要

    総合系広告会社のプランニングがうまくいっていないという広告主側の批判の声を最近よく聞く。対応策は様々だが、広告主側の不満が出てきているのは広告会社にとって大きな問題だ。大きな要因は、総合系広告会社がテレビ主体のビジネスモデルだったこと。

  2. サブスクリプションボックス人気の背景にあるセレンディピティ・マーケティングとは

    セレンディピティとは、素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見することと定義される。一昔前の広告ってセレンディピティに溢れていたように感じる。偶然の出会い、予想外の発見で心躍り、気付けば欲しくなって買っている商品があった。そんなワクワク体験を提供するのが広告だったのではないか。

  3. 体験購買が加速するビューティーテック市場

    資生堂を筆頭に、美容業界が大きなうねりを見せている。化粧品を買うことではなく、体験を買うことに業界が大きくシフトしている。モノからコトへと色々な業種で言われているが、ついに美容業界にもその波が押し寄せてきている。2年前に資生堂は、オープンイノベーションを加速する組織として資生堂ベンチャーズを設立。

  4. 企業コラボレーションの成功法則

    ブランドが成長するためには、非直線的な変異が必要で、コラボはそのきっかけになり得る。脳科学的に、ブランドとは「定番」と「驚き」のサイクルで作られる。同じことばかり「定番」で続けるのではなく、新しい価値を提案し「驚き」を与えることが、長期的なブランド作りに繋がる。

  5. プランナー視点で総合代理店がネット専業に負けている理由を5つ考えてみた

    総合代理店は、数年前と比べると全体的にスキルアップが進んでいる。それは間違いないのだが、デジタルの出稿額では、総合代理店はネット専業にまだまだ大きく差をつけられているのが実情だ。現場プランナーの視点で、ここが課題だと思うところ5つ考えてみた。

  6. サイジングを制する者は、市場を制す

  7. ライブコマースが日本でも加速

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

ピックアップ記事

PAGE TOP