Marketing

  1. 企業コラボレーションの成功法則

    ブランドが成長するためには、非直線的な変異が必要で、コラボはそのきっかけになり得る。脳科学的に、ブランドとは「定番」と「驚き」のサイクルで作られる。同じことばかり「定番」で続けるのではなく、新しい価値を提案し「驚き」を与えることが、長期的なブランド作りに繋がる。

  2. プランナー視点で総合代理店がネット専業に負けている理由を5つ考えてみた

    総合代理店は、数年前と比べると全体的にスキルアップが進んでいる。それは間違いないのだが、デジタルの出稿額では、総合代理店はネット専業にまだまだ大きく差をつけられているのが実情だ。現場プランナーの視点で、ここが課題だと思うところ5つ考えてみた。

  3. サイジングを制する者は、市場を制す

    サイジング領域がいまアツい。AISCSは、昨月、スマホで足を撮影するとサイズを計測できるアプリMOBILE FOOT IDの配信を日本と米国で始めた。また、ZOZOは昨年かなりネットを賑わせたセンシングツールを無償提供し始めた。ZOZOSUITは、身体上下を瞬時に採寸し、そのデータがデータベースへと蓄積される。

  4. ライブコマースが日本でも加速

    メルカリが先月より、ライブコマースを連動させた機能「メルカリチャンネル」を法人向けに一部開放した。ライブコマースとは、リアルタイム動画配信と商品販売・購入のことだ。ここ数年の、大量のインフルエンサー、Instagramerが生まれた現在、この流れはより加速するだろう。

  5. フォトジェニックの次はムービージェニック?

    業界初とか日本初、と呼べる事例を作りたい新しいモノ好きクライアントもいて、「Instagramの次に流行るのって何なの?」とか言われたりもする。Instagram Storiesを筆頭に、今年は生活者の短尺動画の投稿がまだまだ増えるのではないか。

  6. 企画書の書き方をどうマスターするか

  7. 広告っぽくない伝え方 進化するプロダクトプレイスメント

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

ピックアップ記事

PAGE TOP