ひとりごと

  1. 広告会社のトレンドワード アレオレからオレハチガウ

    代理店あるあるで「アレオレ」という言葉が長きにわたって使われてきた。ある広告について「アレはオレがやった」という人を揶揄した言葉だが、確かに広告会社にいるとよく聞く言葉だった。最近あまりアレオレを聞かなくなったというか、当たり前すぎて気にならなくなっただけかもしれないが、最近はそれに代わる言葉が出てきた。

  2. 広告主への出向を経験して

    外から見た広告主と、中から見た広告主って、やっぱり全然違うわけで、中を知っていればお互いの意思疎通の精度もあがるし、なにより広告会社側のこれまでの無駄な稼働が大きく削減出来たり、その分、もっと提案精度を上げる時間に費やすことができるんじゃないかと思う。

  3. プロモーションにおける良いアイデアとは

    色々な商材でとキャンペーンプランニングをしてきて、「あ~、このプロモーションアイデアいいな」と感じるものは大きく二つに分類できる。「ビッグアイデアとスモールアイデアの掛け算型」と「スモールアイデアをコネクションしたうねり型」かなと。逆に、代理店の提案でイケてないのが「スモールアイデアのフラッシュ」であって、クライアント内部でも同じようなアイデアはもう何か月も前にでたわ、というもの。

  4. 19年は共働き世帯向けのサービスがより本格的に加速する

    今年大きなキャズムを超えてきた兆候があり、来年にはより本格的に広がっていきそうだ。共働きの増加によって、企業側は共働き向けのモノやサービスの投下がより加速し、生活者は、もういい加減時間の無さは限界であるということで、両社ニーズマッチングの上で、より消費が活発になりそうだ。

  5. 生活に密接に繋がる購買行動のファネルには「自己納得」が必要

    ちょうど最近、「自宅購入」と「子どもの受験」という二つのライフイベントがあり、いつもの買い物行動とは違う行動をとっていたので少しまとめてみる。シンプルに言うと、WEBサイト閲覧が「購買前」ではなく「購買後(決定後)」に一気に増えた。

  6. あらゆるビジネスがサブスクリプションになったら

  7. 「新人できすぎ君」の陥りがちな罠

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

ピックアップ記事

PAGE TOP