投稿者の記事一覧

  1. Deconstruction|みんなを、ドまんなかに。

    auやSoftBank、Y!モバイルなどキャリアのCOM合戦は本当に過酷だ。人間、動物、アニメをマス、デジタル、リアルを横断した大規模なCOMが期待できる。CMにあるような、色々な企業とコラボし、docomoがプラットフォーマーに変わろうという意思もみてとれる。

  2. Brand Design|CHAMBER OF CRAFTERS

    キレイすぎる顔つきよりも、ザワザラしたような手触り感、クラフト感のある、男性用ブランドはこれまであまりなかったので、ポジショニングとしてはうまい。個人的にいいなと思うのが、男性特有の「面倒くさいことを嫌い簡単に済ませたい荒っぽさ」を、機能できちんと吸収しているところだ。

  3. 「新人できすぎ君」の陥りがちな罠

    数年おきに、びっくりするくらい優秀な新人が入ってくる。そんな新人できすぎ君の陥りがちな罠がある。1つに、解けないものがないという問題。もう一つが、消えていく謙虚さという問題。「どこかで名乗りをあげる」ということも、新人できすぎ君に必要なハードルだったりする。

  4. デジタル・ヴォルテックス時代に必要な、俯瞰して問いを立てる力

    自動車に搭載されているプログラムのコード数が、毎年急速に増え続けているようだ。新型フォードF-150トラックのコード行数は1億5千万もある。目の前の「自動車を売るにはどうすべきか」という問いではなく、向こう10年20年先を見据え、「私たちの生活にとっての快適な移動手段や、モビリティーとの関わり方はどういうものか」という俯瞰した問いを設定すると、様々なビジネスモデルが考えられる。

  5. 顕在層に引き上げる行動喚起型テレビCM

    顕在層は聞く耳を持つけど、潜在層は聞く耳を持っていないという問題。その潜在層に悩みを自覚させるための、行動喚起型テレビCMという考え方もある。ポーズ→悩み意識→潜在から顕在へ引き上げ→商品の必要性意識、という行動関係型のCMは、お悩み系の商品に向いている。

  6. 史上最年少 女性ビリオネアのカイリー・ジェンナーのマーケティングの上手さ

  7. 業界の変化とマーケティングの陳腐化

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

ピックアップ記事

PAGE TOP