Google

  1. シングルからシークエンスへ 変わる動画広告トレンド

    ここ2-3年は、True ViewのようなCMと同程度の尺のWEB動画から6秒のBumperにシフトしてきており、ターゲット別だったり曜日別、時間帯別、気温や湿度にあわせた細かい動画クリエーティブの打ち分けがトレンドだった。最近は、そこから一歩踏み込んで、シークエンス型の動画配信が増えてきている。シークエンシング(sequencing)=「連続」「順序」。

  2. デジタル会話量という新指標と計測の仕方

    マス主体でコミュニケーションをしてきたクライアントに"デジタル会話量"という新指標を用いて改めてデジ…

  3. スマートテレビ スマートフォン、タブレットの次の戦場|西田宗千佳

    西田宗千佳著の「スマートテレビ スマートフォン、タブレットの次の戦場」を読み終える。…

  4. グランズウェル ソーシャルテクノロジーによる企業戦略|シャーリーン・リー/ジョシュ・バーノフ

    シャーリーン・リー/ジョシュ・バーノフ著の「グランズウェル ソーシャルテクノロジーによる企業戦略…

  5. Google+で人気のユーザーをランキング表示するG+ナビ

    G+ナビは、Google+で人気のユーザーをランキング表示するサービスまだGoogle+の利用者…

  6. doubleclick ad plannerでWebサイトの閲覧者情報を調べる

  7. Google trendsでサイトのアクセス数を比較する

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

ピックアップ記事