advertising

  1. 心理的安全性を高める合言葉

    心理的安全性という言葉が流行っている。サイコロジカル・セーフティ。psychological safety。最近は、Googleが社内の生産性をあげるうえで必要な因子として、取り上げられたことで日本でも度々取り上げられるコトバ。

  2. 何が必要かわからない「雲掴み案件」

    年齢を重ねたせいか、DX!DX!と世の中がDX祭りになっているからなのか、「雲を掴むような案件」がここ数年多い。個人的に、「雲掴み案件」と呼んでるんだけど。

  3. 適したサイズに変えるだけでもイノベーション

    コカ・コーラの25年ぶりのサイズ変更が面白い。剤や機能のコモディティ化が進む中で、中身も大事だけど、外側のサイズや形状を変えるという視点。500mlと1.5Lが主力だったが、350ml、700ml、1.5Lの3種類に変更する。25年間、変わらなかった容量が変えるのは、とても勇気もいるが、そこに課題を見出したのもすごい。

  4. プランナーは自分に似ているタイプを求める

    新卒採用や新入社員研修などに参加する機会が増えた。プランナーって職種ほど、「職種の規定」がしづらいものはない。普通のキャンペーンプランニングだけじゃなくて、事業戦略から、新規ブランド開発、効果測定や、データ設計など、広告会社のプランナーの仕事は幅広い。

  5. 共創と競争

    社内で、事業創造の研修もあるのだが、そこで講師が言っていたのが、事業会社で事業創造の研修をすると「自社で完結するアイデア」が沢山出る。一方で、広告会社で事業創造の研修をすると「他社と協業するアイデア」が沢山出ると。

  6. TeamsのPPT共同編集は今年一番のライフハック

  7. 意味のあるブランドっていう機会がめっちゃ増えた

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

ピックアップ記事

PAGE TOP