Brand Design

Brand Design|BOTANIST

※どのような戦略でブランドを設計したかを推察するトレーニングです
※下記は、個人的な推察のため正しいかは不明です

□ブランド
・BOTANIST
・https://botanistofficial.com/

■ブランド理念(哲学、ビジョン、メッセージ)
・植物と共に生きる ボタニカルライフスタイル
・BOTANIST
 モノに満たされ、目まぐるしく変化する現代。
 人と自然が寄り添い、共に生きてきた事実は変わらない。
 大切なのはシンプルに生きること。
 必要なものを見極める。
 植物の持つ豊かさに気付く。
 小さくとも新鮮な体験を重ねる、ボタニカルライフスタイル。
 毎日、ほんの少し丁寧に過ごすことで、心豊かに自分を解き放つひとときを。
 ボタニカルライフスタイルブランド【BOTANIST】

■アウトプットメッセージ(ボディコピー)
・<MESSAGE>
 植物と共に生きる、ということ。
 シンプルで無駄なものをそぎ落した生活。
 ありのままの美しさを感じる風景。
 自然が抱える壮大さ、ゆったりと流れる時は人を解放する。
 本質的な生活は満ち足りたもので、モノでは得られない豊かさを与えてくれる。
 自然、そして植物と共に生きること。
 それはあなた本来の輝きを取り戻すことを思い出させてくれる。

・<VISION>
 植物の恵みを、現代に。
 今を生きる私たちにフィットする、
 植物が持つ豊かさと科学の最適なバランスを追及し続ける。
 心地良い香りと使用感、シンプルなデザイン。
 どこまでもこだわったプロダクトで、新鮮さと驚きにあふれる体験を日常に。

・<PRODUCTS>
 本来の輝きと、本当の喜びを。
 毎日使うものだからこそ、BOTANISTは人にも地球にも優しいこだわりの植物由来の原料を配合。
 植物に触れる本質的な充実感と、やすらぎのひとときは、きっと日々を変えて行きます。

 Less is more.
 少ないほど、豊かであるという考え方。
 自分にとって大切なもの、幸せを自ら選んでいくことが、あなたのライフスタイルになる。
 植物の恵みがもたらす健やかな美しさと生き方を、今を生きるすべての人に。

■ストーリー(背景)
・天然植物由来成分90%以上のボタニカル高純度のシャンプーを開発
・フランスやアメリカで売上ナンバーワンのシャンプーが日本に登場

■ビジュアルアイコン(色、形)
・白、透明
・バスルームのインテリアにもなるハイセンスなボトル

■パーソナリティ(振る舞い)
・輸入品のような海外生まれシャンプーの顔つき
・知る人ぞ知るこだわりの高品質シャンプー(現在は市場開拓したボタニカルシャンプーの元祖)

■企業貢献(ブランドの意味)
・先進的、やさしい、ナチュラルなイメージ貢献
・食品や飲料、他ビューティー商品を支える収益源

■ドメイン(狙う市場)
・自然と生きる、ボタニカルに共感する人

■戦略ターゲット(顧客)
・高くても良い物を選び、植物を用いた健やかでシンプルな暮らしを望む20-30代

■イメージタレント(ミューズ)
・なし(ノンタレ外国人)

■生活者インサイト(価値観、心が動くスイッチ)
・皆が知っているものよりも、自分が見つけたものを取り入れたい
・アンチマス

■カテゴリインサイト(カテゴリの捉え方、選択基準)
・艶を出す、潤いを出すなど、何かをプラスオンするのではなく、
 必要なものだけをしっかり取り入れたい

■ブランド体系(商品ポートフォリオ)
・ヘアケア、ボディケア、グッズ(櫛)
・シーズンごとに香りや使用感を変えた企画品

■ポジショニング(差別化、USP)
・ノンシリコン、オーガニックに続く、第3のシャンプー(ボタニカル)
・ドラッグストアで手に入るサロン品質

■機能的価値(理性評価)
・植物由来成分配合で髪に優しい
・優しい泡が髪に潤いを与え、しっとり仕上げる

■情緒的価値(完成評価)
・体に良い物、自然由来なものを取り入れていることへの安心感、満足感

■ブランド体験設計(メディア)
・アメリカ、フランスの楽天で売上ナンバーワン
・Instagram公式アカウントによる世界観の浸透
・タレント、著名人、モデル、一般のパッケージと顔をセットにしたInstagram投稿であの人も使っている感づくり
・そのInstagram投稿を元にキュレーションなど記事化にして更にリーチを拡大
・バスシェルターでのパッケージやブランド認知

3年で300億円も売り上げた、ヘアケア業界の新生。
ボタニストブームがきっかけで、ヘアケアコーナーは類似したボタニカルシャンプーや透明ボトルが一気に増えた。
ボディケアもボタニカルブームが来るなど、多くのカテゴリでも市場を牽引。
Instagramerの活用や、ECでの短期売上1位からのロゴ使用など、非常に秀逸なマーケティングも学びが多い。

関連記事

  1. Brand Design|MAQuillAGE
  2. Brand Design|mä & më Latte
  3. Brand Design|BULK HOMME
  4. Brand Design|CHAMBER OF CRAFTERS…
  5. Brand Design|OPERA
  6. ブランドを作るための設計書 Brand Design

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

最新記事

PAGE TOP