Planning

  1. いいプランニングの定義

    プランニングは宗派であり、正解はない。山頂にたどり着けるのであれば、どんな山の登り方でもいい。それを前提に、いいプランニングができたかどうか、自分の中での基準がある。

  2. 四字熟語あだ名で話題の滝沢カレンは優秀なプランナーだ

    滝沢カレンで検索すると、サジェストで「四字熟語」が一番上にくる。「腹筋崩壊。滝沢カレンの「四字熟語」が的確且つ面白すぎる」とか、めっちゃ出てくる。広告会社のプランニング作業でもこういう”言い当てる力”ってとても大事。プランナーでは「戦略コトバ」とか「ひとこと化」など言われるし、クリエーティブからすると「コピー力」だ。

  3. 広告会社 中堅社員の17年振り返り

    年末になるとFacebookでは、その年の振り返りと新年の抱負を語る投稿が増える。17年を通じて色々と学んだこと、わかっていたけど改めて大切だと感じたこと。また、このままの考えだと危ないなと感じた反省も交えて、ごちゃまぜだけど。

  4. マスから急激なデジタルシフトで陥る無風の施策結果

    年々視聴者の減っていくマスを見切り、デジタルに大きく舵を切るクライアントがここ最近多い。かな…

  5. コモディティ化した市場で体験価値をプロポジションにする

    自然界の風を再現する扇風機。 最高の香りと食感を実現する感動の…

Profile

 

千田 智治
Tomoharu Senda

 

広告会社 勤務
ストプラ・デジタル

 

三児のパパ

My Social Media Account

  1. Facebook
  2. Instagram
  3. Twitter
  4. Booklog
  5. RSS

ピックアップ記事