台風
昨日からのタイフーで、マンション一階はいろんな物が散乱です
京都駅のプラッツが閉鎖することを知りました
閉鎖はいつでしょうか
京都駅で一番好きな店だったのになー
![]() |
Tweet |
昨日からのタイフーで、マンション一階はいろんな物が散乱です
京都駅のプラッツが閉鎖することを知りました
閉鎖はいつでしょうか
京都駅で一番好きな店だったのになー
![]() |
Tweet |
株の本買うつもりが、ホリエ本買っちゃいました
ホリエモンって何者だーという疑問を解決してくれる本です
30歳で100億を稼ぐとか球団やテレビ局の買収、選挙に出馬とか
こんなヤンチャな人間見たことないな
彼の本から気になる発言を一つ
「創業時の仲間は最終的に仲間割れをする」
中年層を「オッサン」とか「老人は若者に金を貸せ」「大学は一ヶ月で辞めろ」等、ホリエ節見参です
![]() |
Tweet |
京都駅で田中康夫が京都駅前で演説してました
人めちゃ集まってるし、テレビ局来てた
新党日本の公約で
自分の掛け金に加え、政府が確実に上乗せして支給する額を毎年明記する
『年金通帳』は良いかもしれません
ただ、小児医療の完全窓口無料化はうまくいかない気が…
今、小児科は儲らないから小児科医少ないっしょ
無料化は難しい気するなー
今週末、初選挙楽しみです!
![]() |
Tweet |
今月も順調に映画の試写会チケットが当たりました
伊藤英明とミムラ主演『この胸いっぱいの愛を』です
黄泉がえりのスタッフが再結集して、ふたたび人の思いが呼び寄せる珠玉の物語らしいです
![]() |
Tweet |
近鉄が止まって帰宅に2時間かかってしもーた(-_-)
タクシー代までかかっちゃったし
![]() |
Tweet |
鼻、買いました(左写真)。
ビレバンにて350円。
使い方は、鼻の後ろのフックに眼鏡をかけて飾ります。
真ん中の写真の様になります。
手を離すと、
バランス取れなくて倒れます(右写真)。
買って3分でいらなくなりました(泣)
![]() |
Tweet |
『愛知万博』行ってきました(^O^)
「開演したら企業パビリオンにダッシュは鉄則だ」という経験者のアドバイスを元に
目星をつけていた『日立グループ館』にダッシュしました
しかし、そこで見たものは『次の整理券配付は17時から』というありえない看板でした
6時間待ちなんて出来ませんから…(ToT)
平日なのに入場者数20万人、どこの会場も170分待ち、
120分待ちと生意気な看板を立ててます
32度の炎天下、行きたいとこは我慢して並び一通り見てまわりました
万博の目玉、マンモスラボは1時間並び2分で見学とゆースピード見学でしたが
いい思い出になりました。
9/25で万博終わるとゆーことで入場者数が増えまくりだけど、行く価値あると思います(o^-')b
![]() |
Tweet |
焼きプリンパイ味でたーーヽ(゚∀゚ヽ 三 ノ゚∀゚)ノワーイ
パイの実のサクサク感と、プリン味の甘~いホワイトチョコレートが繰り出す絶妙のお菓子到来!!
秋限定なので毎日食べ続けるつもりです。
マジうめーーε=ε=(ノ≧∇≦)
![]() |
Tweet |
いつも通り塾の帰りは先生達と珈琲を飲みに行きました
スタバの種類の多さには戸惑います
前に並ぶ女性はトッピングがどうだとか、スタバ語を流暢に話してますが
僕はどれを見てもよくわからないので、じゃぁこれで…と写真に指指す程度…(*_*)
黒い服着たのが英語の先生です↑
モデルみたいです☆
短期留学を勧められたので、院の時に行こうと本気で思いました
やっぱり、こんな自由な時間は今しかないもんね。
ほのぼの過ごす夜は幸せな気持ちになります
ん〜涼しくて京都の秋はいいです(≧∀≦)
![]() |
Tweet |
先生が生徒をいじめたり体罰したりと今までにないドラマで毎週楽しみにしてました
悪魔みたいな先生がいい先生に思えてきて感動ものです
最終回は涙出るかと思いきやCMはさみすぎで涙でんかったし(>_<)くそー
昨日のドラゴン桜の方がおもしろかったかな
次回のドラマに期待で
![]() |
Tweet |
20万部突破という文字に魅かれ
羽生善治の『決断力』を購入(・ω・)
将棋界始まって以来、王将・名人・竜王・棋聖・王位・王座・棋王の七大タイトル全てを独占
当時25歳(今35歳)
(よく覚えてないけど)ヒカルの碁で、こんなセリフがありました
『プロ10人に、長い碁の歴史の中で最も強い棋士は誰かと聞くと
本因坊秀策(170年前の棋士)と言うが、将棋界で最も強い棋士はと聞くと
10人に10人が羽生善治と答える』と。
いわゆる
天才なのですよ。
研究によると棋士は左脳を使って将棋を打つが、羽生だけは右脳を使って打つようです
盤面までも芸術と化すのでしょうか。
そんな彼の本で面白い一節を。
「羽生将棋に欠点はありますか?と聞かれることがある。
完璧な将棋を指さないかぎり、欠点がないということはない。
私は神様ではなく人間なのだから、私の将棋にももちろん、欠点はある。
もし、私が「ハブ・ヨシハル」と対戦したら攻略する作戦はある。
企業秘密なので言わないが、自分ではわかっている。
自分でわかっているのだから、その欠点を消す事ができるかというと、それは難しい。
いまトップで争っている人たちは、欠点を裏返すと、それがその人の長所だったりする。
だから、それを消そうとすると、また別の欠点が出てくるのです。」
欠点は裏返すと長所。
深い言葉です。
![]() |
Tweet |
実家から冬布団が送られてきました。
ついでに「トラベル用ブリーフ」も入ってました。
しかも二袋…ヾ(°∇°*) オイオイ
ブリーフなんてはいたことないし。。
何故かすごく興味が出てきて封を開け試着してみました。
肌触りはよく言えばシルク。
悪く言えばティッシュといったところでしょうか…
っていらないし
![]() |
Tweet |
チョコにはまって一年が経ちます。
冬はチョコの種類が倍に増えるのでこの時期楽しみですが、今は「BAKE」にはまってます。
基本的にほろ苦いビターチョコが好みだけど、外はパリパリで中はしっとりとしたショコラです。
食感が新しく食べてて気持ちーのです。
もひとつ
今お茶ブームで毎月のように新作が出てるけど、麦茶ファン待望の濃ゆ~い「黒麦茶」新発売。
飲んだ後甘くて麦くせーのが特徴。味が濃いのです。
毎日好きな物を探して食べるのがいいのです。食欲の秋です。
![]() |
Tweet |
この夏、テレビを封印しようと「禁止」マークを電源の上に貼ってました。
結局、見事に役目を果たさないで終わってくれました。
ゴミのようの貼り付いてる縮れ紙がなんとも腹立たしい限りです。
そんでもってテレビを見てたら
昨日のワンナイに俺の大好きな映画『24』のトニーアルメイダが出てました!!
マジかよー∑(゚ω゚ノ)ノ と大興奮でしたが、コントしたり踊ったりと
イメージぶち壊しで本気で涙でました。
今『24』3rdシーズンにハマってます
![]() |
Tweet |