« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »

2007年05月 アーカイブ

2007年05月01日

IT用語月例発表会

4回生のIT用語月例発表会が無事1日で終わる
it.png
自分の担当している4回生を見ているとすごい複雑な心境
頑張れーと応援しつつ、失敗しないでくれよーとハラハラドキドキ

他のM1も自分の担当の子が上手に受け答えしてたらウンウンと頷き
変なこと言ってたら頭抱えたり…

ロイは一番笑いもとってたし凄いうまくできてて嬉しかった

Check Clip to Evernote

2007年05月02日

あっちが直るとこっちが壊れる

pc1.png pc2.png
明日、実家に帰る
Windowsのデータは救出したがDebianが今度は立ち上がらん
もー帰ってからやるか
多分Grubを入れ直せばうまくいくはず

Check Clip to Evernote

2007年05月04日

プリズンブレイクシーズン2

ようやく借りれた
プリズンブレイクシーズン2
プリズン・ブレイク シーズン2 DVDコレクターズBOX1
展開は24みたいに色々なストーリーが並行して進んで面白い

Check Clip to Evernote

2007年05月05日

書籍の管理

Delicious Libraryは去年作成していた書籍管理システムにそっくりだ

delicious_library.png

本、映画、音楽、ゲームを本棚のように一覧にできるし
ISBNやバーコードでAmazonAPIを利用してAmazonから商品情報を取得できる

バーコードからの登録もわざわざバーコードリーダを買うことなく
MacBookについているiSightビデオカメラで撮影すれば登録ができる
それに貸し出しシステムもついているのでカレンダーを選択すれば返却日も指定できる

…足りない機能はパクろう

Delicious Libraryはシェアウェアなので
バーコードを読み取る時はフリーのBooks for Mac OS Xを使ってiSightで読み取ろう

夏休みにRailsの最復習+再構築としてやるぞ

Check Clip to Evernote

2007年05月06日

文献リストの作成

文献リストが徐々にできてきた

citeseer.png

まだ見つけたい論文があるのだが、既に読みたい論文が50件もある

集めすぎた

海外論文だとアブストを読んでもこれでいいのかなという気持ちになるので
とりあえず集めただけ

これをふるいにかけて半分くらいに減らそう
そして今後、並行して見つけたい論文を探す

とりあえずGWは実家で心の休養ができた

Check Clip to Evernote

2007年05月07日

バグトラックに名前が載った

バグトラックに名前が載ってしまった

santa.png
なんて恥ずかしいタイトルっ!

リプライも頭を悩ます

「家に持って帰りました」
「次のクリスマスで使います」等々

とりあえず備品のロッカーにしまっといた

Check Clip to Evernote

アルバムゼミ

アルバムゼミが終わる
ちょっと講習会ぽくしたので楽しいゼミになった
albumsemi2.png

手のひらに乗ったりと外での撮影も面白かった
albumsemi3.png

Check Clip to Evernote

2007年05月08日

MacのTeXとtthの導入方法

MacのTeXのインストールとその使い方
また、HTMLファイル作成の為にtthのインストールとその使い方を以下に示す

コマンドを利用するのでiTermをアップデートしておく

tex1.png

最新版をダウンロードして、アプリケーションに入れる
上書き保存して、立ち上げた時に設定を引き継ぐ

■TeX
pTeX packageダウンロードから2005年度版ダウンロードする

tex2.png

ptex_package_05v2.1.pkgから起動ディスクにインストールする
a match in her pocketを使ってTerminalによる設定作業を省いてパスの設定をする

tex3.png

a match in her pocketをダウンロードしたら
「Configuration only」「OK」「NEXT」「NEXT」「Done」の順にクリック
これでホームディレクトリの中に".tcshrc" というファイルがなければ作成され
.tcshrc の中に "/usr/local/bin" へのパスの設定がなければ追加される

同梱のexample.texをデスクトップへ移動してpTeXの動作確認を行う


cd Desktop/
platex example.tex


エラーが出なければpTeXのインストールは成功している
example.dviはMxdviで見ることができる
Mxdviをインストールした後、example.dviをWクリックすれば表示される
また、PDFファイルにしたければ下記のコマンドを入力する


dvips example.dvi
dvipdfmx example.dvi


これでpsファイルが作成され、PDFファイルが吐き出される

■miのTeX統合環境ツール
より高機能なTeX の統合環境を実現するmiのTeXモード用のツール集をいれる
TeX Tools for miからインストール
このツールを使うとPDFも簡単に作成できる
詳しい使い方はヘルプメニューを参照

■tth
tthを入れるにあたって必要なツールは下記の3つ
tth,ImageMagick,l2h.pl・ jcode.pl・eq2pict.pl

TTH download linksからC code for any platformをインストール

tex4.png

tar svzfでパッケージを解凍


$ tar xvzf tth_C.tgz
$ cd tth_C
$ gcc tth.c -o tth
# cp tth /usr/bin


これでtthは終わり

次はImageMagic
apt-getで入れようとするが大学のproxyでなかなか入らず苦労する
ftp.kddlabs.co.jpからImageMagick-6.3.2-9.zipをダウンロードして解凍する

ダウンロードしたフォルダ内で下記のコマンドを入力してImageMagickをインストール


./configure --prefix=/opt/local --disable-static --with-modules --without-magick-plus-plus --with-gs-font-dir=/opt/local/share/ghostscript/fonts

make
sudo make install
/opt/local/bin/convert logo: logo.gif


コマンドの詳細はGoodPic.comを参照

上記の最後のコマンドでlogo.gif という画像が出力できたら成功
tex5.png
logo.gifはホームの直下に出力される

最後にperlスクリプト

l2h.plのソースを一部書き換える


lines:706 chomp(chomp($l=)); → chomp($l=);


l2h.pl・ jcode.pl・eq2pict.plの3つをPATHの通ったディレクトリにコピーする


# cp jcode.pl l2h.pl eq2pict.pl /usr/bin

このperlスクリプトの権限で、グループがadminになっていたら一般ユーザに設定し直す必要がある


$chown [ユーザ名]:[グループ] ファイル

3つのperlスクリプトがある場所でしかtthでHTMLを作成できないので
ホーム直下にtthフォルダを作成してperlスクリプトをまとめて置いた
TeXのスタイルファイルも全て置いておく

あとは実行したいときにTeXファイルとimageファイルの2つを
そのフォルダ内にもってきて次のコマンドをうつ


l2h.pl [ファイル名] -gzo

ファイル名では拡張子の.texは付けない
-gzoについて
gは画像の変換,zは画像の拡大縮小,oは一度生成した画像を再度生成,変換しないようにする

また注意する点がもう1つ
画像ファイルは,拡張子がEPSだとうまくいかないので
GIFやPINGに変換してimageフォルダに入れておく必要がある

HTMLファイルを確認して完了


open [ファイル名]

Check Clip to Evernote

2007年05月09日

メッセ


messenger.png

ProxyでMacのメッセンジャーが使えなくなったので
Webメッセンジャーを利用する
これはインストールしたメッセみたいで凄い使いやすい

Check Clip to Evernote

2007年05月10日

TeXでEPSファイルを表示しないときの対処法

一昨日のMacのTeX,tth導入の続き

TeXファイルをコンパイル後、DVIファイルが画像を出力しない時は
GNU Ghostscript Package for Mac OS XをDownloadする
gnugspkg.png
これだけでOK

ちなみにDVIファイルでは画像は出力されないがPDFにすると画像は見れる
Terminalでコンパイル,プレビューをするのが大変なら
TeX Tools for mi ヘルプでツールパレットを利用すれば楽にできる

4回生の教員グループの配属が発表された
詳細なグループ分けは今週末
プログラミングゼミと月例もあるし4回生はまた忙しくなる

Check Clip to Evernote

2007年05月11日

多目的GAグループをリストラ

人数が多いとのことで多目的GAグループを退会
GAグループになりました

WebコミとGAグループをこれから頑張っていきます
プログラミング演習は画像認識を行う子を担当になる
OpenCVを利用かぁ

riya2.png

どうやって画像を認識しているのか、指導しながら楽しめそうだ
riya3.png

Check Clip to Evernote

MacBookのメモリ増設

Macの純正Memoryは1Gで2万4千円するので2Gにすると5万もする
ヨドバシで1G9千9百円のBUFFALOのMemoryを2枚買ってきた
memory1.png
コインでネジ穴を回してバッテリーをはずす
memory2.png
中にある小さなネジを外す
memory3.png memory4.png
手前のレバーをゆっくり右に回してMemoryを外す
新しいMemoryは少し力がいるが強く突き刺す
memory5.png
Macを立ち上げて2Gになってたら成功
memory6.png
Macで外したMemoryをデスクトップに使おうと思ったが
規格が違うので使えなかった

本日修理に出していたバイクが帰ってきた
シート下が開かなくなって財布やカバンが取り出せなかったけど直った
修理代3万円…明日の飲み会代ないぞー

Check Clip to Evernote

2007年05月12日

ミラクルが起きた

koria.png
某ドラッグチェーンで買い物ついでに応募した
韓国3泊4日の旅が当たったw
テンションがあがるー

Check Clip to Evernote

2007年05月13日

IT用語打ち上げ

BigBossのいない飲み会は初めてだった
itdrink.png
酒弱いくせに最近記憶が飛ぶくらい飲む癖がついた

Check Clip to Evernote

2007年05月14日

そろそろ自己紹介冊子の時期

そろそろ2007年度の自己紹介冊子を配布するんじゃないかな
去年イラレの使い方がわからんと苦労して作成してた思い出がある
jiko1.png jiko2.png
何回もボツをもらって叫んだ記憶もある
jiko4.png jiko3.png
今年作成しているジャーナル班も
写真が暗いので取り直したりと苦労しているようだ
できあがりが楽しみ

Check Clip to Evernote

MSNトップニュースに同大ラグビー部が…

MSNニュースより


わいせつ略取未遂:同志社大ラグビー部員3人逮捕 京都

京都府警捜査1課と田辺署は14日、同志社大2年でラグビー部員の豊田雄揮容疑者(20)と、同部員で同じ学年の未成年の学生(19)2人の同大生計3人=いずれも同府京田辺市在住=を、わいせつ目的略取未遂容疑で逮捕した。

調べでは、豊田容疑者らは4月30日午前0時15分ごろ、同市内を知人の車で走行中、徒歩で帰宅中の女性(20)を見つけ、路上で待ち伏せしたうえ、女性の首に腕を巻き付けるなどして車に強引に乗せようとした疑い。女性が抵抗したため3人は逃走。女性は、車のナンバーを覚えており、同署が3人を割り出した。


びっくりしたのは彼らのコメント


3人は調べに対し「ただのナンパだ」と供述しているという。


本当か…

Check Clip to Evernote

2007年05月15日

Linuxが楽しい

LinuxでXを使えるようになった、ただそれだけで感動
今までLinuxを入れるのに苦労してたので楽しさがわからんかった
遊んでる場合じゃないがアプリケーション入れたり
自分でカスタマイズすることが楽しい
mobile_messeger1.png
携帯でもメッセができるのでこれも感動
携帯ってこんな進んでたっけ

なんか機械触る楽しさを思い出した

Check Clip to Evernote

2007年05月16日

Linux100%

ちょっと悪いハックの仕方が載っているWindows100%
実行はしないが話のネタにでもと毎月買ってた

Linux100%まで出てるのでつい買ってしまった
Windows100%と違って真面目な雑誌だなぁと思って読んでたが
PCの乗っ取り方とか載っている…やはりこの雑誌ヤバい

リナックス100%
リナックス100%
posted with amazlet on 07.05.16

晋遊舎 (2007/05)
売り上げランキング: 1970

Check Clip to Evernote

2007年05月18日

WinSCPの代理

ホームページゼミが行われた
研究室内でブロガーが増えることは嬉しい

Windowsが死んでからWinSCPを使ってないので
Macでどうやるんだろと思ったがCyberduckを使えば良かったのか

cyberduck.icon.png

SSL認証モードで解決、もやもやがスッキリ

Check Clip to Evernote

2007年05月19日

現役か引退か

今週、サッカーのキングカズが自民党の出馬を断るニュースを見てほっとした
小学校の頃、Jリーグができてマイナースポーツだったサッカーが盛り上がりだした
soccer.jpg
このときのカズを見てサッカーを始めた人や
サッカーに興味を持った人は少なくないだろう

まさにその時代に僕は生まれたわけで
小学、中学とカズに憧れてサッカーしかしてこなかった
実家に帰ればカズの載った雑誌やサッカーの本があるし
色々クラブチームに入って留学を夢みた時期もあった

そのカズがいた黄金期のヴェルディのラモスや北沢、武田など
有名な選手は次々と引退していき、カズまで政治家になるため
引退をするのかとショックだった

結果、自民党のオファーを断ったので良かったが
子供の頃に憧れていた選手がいまだに現役で続けていると応援したくなる
カズだけは生涯現役でいて欲しいな

Check Clip to Evernote

2007年05月20日

ミーティングで研究紹介

webcomi.png
明日ミーティングでグループの研究紹介をする
皆やっていることがバラバラなのでちょっと不安だ

新しいグループ名はソーシャルサービスで決定なのか

そしてミーティングが近くなるとM1のリーダーはBlogを書き出す…
ずるいぞーー

Check Clip to Evernote

2007年05月21日

いまさらだけど


twitter.png

始めるのが遅かったので今更Twitterなんて…と思ったが
M1にもひろめている俺
たしかにおもろいな

Check Clip to Evernote

2007年05月22日

Dreamweaverを学べる

マキーからナイス情報をGET
マルチメディア講習会でイラレやフォトショを教えてくれるのか
明日、Dreamweaverとイラレ・フォトショの応用を申し込んでこよう

Check Clip to Evernote

2007年05月23日

Macも去る

結構前からMacBookのCDドライバが壊れてて
CDを全く読み取らなかったので修理に出した
いよいよLinuxのみになった

あと1、2時間でボクシング亀田の試合が始まる
見たいーああー全ゼミ、月例…うわーん。。

Check Clip to Evernote

2007年05月24日

早速MacBookが返ってきた

関西でMacを修理するなら大阪のAppleStoreしかないと思っている人は多いのでは?

Appleが提携している修理専門の会社が京都には2つあるのでそっちにいってきた
そのうちの1つに、修理を依頼していたが、一ヶ月以上待ってもApple本社に在庫がないと待たされていた

しびれを切らしてもう1つの修理会社に電話してみたらApple本社に全然あるよーとのこと
最初に依頼していた修理会社から未だに連絡がこないし、なんだったのか。。

Check Clip to Evernote

2007年05月25日

マンガとフィギュア

京都国際マンガミュージアムに行ってきた

manga1.png

マンガの数が凄くて500円でその日何度でも出入り可能
マンガ喫茶に行くより絶対良い

マンガが好きで、マンガ喫茶代がもったいないと
タダでマンガが読めるウィングス京都に通っていたこともある

manga2.png

今、マンガミュージアムで海洋堂フィギュアミュージアム展をやっている
フィギュア好きで海洋堂を知らない人はまずいない!

大ヒットしたチョコエッグに入っている精密なフィギュアは海洋堂が作成しているし
海洋堂のフィギュアは常に質が高いことで有名

3年前、おもちゃにハマり1年で10万ちかく投資したこともあるので
夢のようなミュージアムだったな

このフィギュア集めたかったやつだとか
これ同じやつ3つも集めたとか考えてると昔のオタク魂が蘇る

建物の見た目は半年前にオープンしただけあってかなりお洒落だが
小学校をそのまま改築したので校長室や職員トイレもありレトロな感じがまた良い

Check Clip to Evernote

2007年05月26日

EclipseにC++のプラグイン

C++をMacで開発するにはXcodeを利用していたが
WindowsのVisual C++みたいに左カラムにフォルダの階層が見えていると
開発がしやすいのでEclipseでC++の開発ができるようにした

eclipse2.png
C++プラグインを使えばEclipse上で入れれるのかーこりゃ便利だ
Subversionの管理もできるようにSubclipseプラグインも入れた

日本語化はLanguage Packs: 3.2.1を入れたらすぐだが結構手こずった
日本語化してからRadRailsやC++のプラグインを入れると日本語化が無効化される

本日サーバの管理が大変だった…へろへろ
明日1限のリファクタリングゼミがんばるぞ

Check Clip to Evernote

2007年05月27日

夏だ

暑い、夏だー
天気がいいが明日は中間テスト、勉強しないと

同志社HPのNEWSやイベントの告知は面白いものがたまに出ているので楽しみ
プレゼンに差がつくパワーポイント講習会とか統計解析ツールの講習会など
最近ふと気づいて驚いたのが同志社のニュースがRSS配信していること

btn_rss.jpg

たしか1、2年前はなかったはず
同志社のライバルの某大学はRSS配信しているのに
何故うちはしないのかと話していたことがあったので

予備校でバイトしていたこともあるのでひしひしと感じる生徒の数
少子化なのか生徒の数が年々減っていることが目に見えてわかる
大学も良いところをどんどん取り入れていかないと大変だ

Check Clip to Evernote

2007年05月28日

ホラーは悪いのか

福島で母親の首を切断した少年がホラー映画やミュージシャンの
影響を受けたと報道されている
今日のニュースではマンガの影響を受けているとも報道されている

多重人格探偵サイコ (11) メカニカル・アニマルズ
俺はホラー映画が好きだし
今問題となっているマンガやCDも大好きで全部集めている
こういう事件の後は必ず、ゲームや映画、マンガにミュージシャンが批判されるので複雑だ

映画好きの自分としては、映画を見て見て見まくったら
行き着く映画はホラーだと思っている
気持ちが悪い映画はホラーではなく、純粋に怖い映画がホラーだとも思う

Check Clip to Evernote

2007年05月29日

フォントの大切さ

BigBoss含めジャーナル班とアルバム班でMTGした
写真の取り方やその加工、フォントまで今後丁寧に冊子を作成していくことを確認
自己紹介冊子を作成したばかりのU4には少し指摘がきつかったかな

Design好きならフォントの大切さは知っている
MacにフリーのLinotype FontExplorer Xを入れた
font.png

どのフォントが奇麗かを一覧で見れるのでDesignをするときに役立つ

font2.png
Designerならモリサワのフォントはいつか手に入れたい

Check Clip to Evernote

2007年05月30日

基礎からDreamweaver

Dreamweaverの講習会に行ってきた
Dreamweaverはテーブルから作成する方法しか知らないので
基礎から学べて良かった
また休みの日でも復習して作成してみよう

最近イライラして人にあたる癖がでてきている
昔からでる悪い癖なので反省しないと
早くスポーツ大会でストレス発散したい

Check Clip to Evernote

GAの本を読み始める

担当している基幹サーバを再構築しようとしたが
ビデオカードの差し込み口が壊れているのでディスプレイが映らない
Debianのインストール画面で途中から映らなくなり中断

GAの基本的なことをわかっていない自分
GAの勉強会を来週に控えているので遺伝的アルゴリズムの本4冊を今週中に読むぞ
開いてみたら難しいというよりも面白い

Check Clip to Evernote

2007年05月31日

プリズンブレイクを語る

研究室にも海外ドラマ好きが多く話せる相手がいて嬉しい
好きな映画は俳優の経歴や撮影場所とかついつい調べてしまう
メイキング映像も凄い好きだし

prizon2.png

トゥイーナー役のギャリソンは自動車死亡事故でほんとに服役することになるかも
プリズンブレイクはシーズン3まで続くらしいし大丈夫か…

主人公のマイケル・スコフィールドの妻のニカは凄い奇麗な女優で
誰だとって思ってたらHolly Valanceだったとは。。確かCDもってたはず
ステイト・オブ・マインド(初回)
LOSTも早く全部鑑賞したい
24のシーズン6も待ち遠しい

Check Clip to Evernote

About 2007年05月

2007年05月にブログ「Idea Clip」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年04月です。

次のアーカイブは2007年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。