communication
-
ビューティ系商材における、デジタルとマスを活用した大手の逆襲
ここ2、3年のビューティ系商材の戦い方が、マスからInstagramとBumper、OOHのスリーセットに置き換わりつつあった。というか、通販市場が拡大したことで、まだマスが打てない中小の様々な企業が市場に参入し、デジタルでブランデ…
-
話題になれば商品は売れるってホント?
生活者の中でクチコミが増えたり、ネットで広がることと、モノが売れるかはそこまで関係ないのではないか、…
-
何故ここまでau三太郎が支持されるのか
au「三太郎」が3年連続でCM好感度No.1。王者SoftBank「白戸家」から奪取し早くも…
-
DIRT IS GOODのフレーム
ユニリーバがグローバルで展開するメッセージDIRT IS GOOD.直訳すると、汚れは良いこ…